福岡よかとこ情報 > おでかけ情報> ふらっとおでかけ( 錦帯橋~広島 )

ふらっとお出かけ第16弾( 錦帯橋~広島 )
ETCの利用で高速を使って遠方にお出かけしやすくなったのでふらっと山口の錦帯橋から広島まで行ってきました
錦帯橋・山口岩国

早朝に出発してまず向かった先は山口県岩国にある錦帯橋です

この橋は1673年岩国3代目藩主吉川広嘉の時代に完成しました

増水にも流されないように橋脚を石組みにし本体を木組みに工夫をこらした独創的な橋です

一度台風で流されたそうですが市民の熱意によって再建され、平成13年からは3年の月日をかけて平成の掛け替え工事が行われたとの事でした

岩国城のふもとにあり橋の周囲には今も昔の城下町の名残が感じられました

【 錦帯橋 】
住所
山口県岩国市
問合せ
岩国市観光課 TEL 0827-41-1477
料金(往復)
大人 300円、小学生 150円
その他詳細
橋の長さ 橋面にそって210m、直線 193.3m、幅 5m、橋台の高さ6.64m
宮島厳島神社

次に向かった先は安芸の宮島厳島神社です

ここは海の上に立つ大鳥居が有名かと思います

ちょうど訪れた時には潮が満ちていていつも目にする大鳥居が見れました

船を降りるといたるところに鹿がうろうろしているのにもびっくりでした

宮島で有名なものが「もみじまんじゅう」です

今はあんだけではなくいろいろな種類の「もみじまんじゅう」がありおいしいですよ

お土産はやはり「もみじまんじゅう」かなぁ

【 宮島 厳島神社 】
住所
広島県廿日市市 厳島
アクセス
宮島へは宮島口よりフェリーで約10分。
(宮島口~宮島桟橋は、約15分間隔でJR連絡船と松大汽船が運行しています。
運賃/片道大人170円 小人80円)
●JR連絡船/TEL(0829)56-2045 ●松大汽船/TEL(0829)44-2171
その他詳細
平成8年12月、「厳島神社」が、ユネスコの世界遺産委員会で世界文化遺産として登録されました。
江戸時代の始め儒学者林春斎が日本国事跡考において卓越した三つの景観とした日本三景の一つ。
広島原爆記念公園

最後に向かった先は、広島原爆記念公園にある広島原爆資料館と原爆ドームです

広島原爆資料館には世界で初めて原爆が投下され、その悲惨さや遺品当時の様子が展示されていました

世界で初めてでありすべての人が何が起きたのかも分からず、苦しみながら亡くなられて今なおその被害は続いています

原爆ドームは広島原爆記念公園のすぐ横にあります

当時はモダンな建物として有名だったそうですが、今は原爆の悲惨さを静かに物語っているようでした

日本は世界の中で唯一原爆が投下された国です

2度とこのような悲惨なことが起こらないように平和を願っていかないといけないとそう感じながら今回のお出かけから帰ってきました

【 広島原爆記念公園 】
住所
広島県広島市中区中島町
その他詳細
原爆死没者慰霊碑、原爆供養塔、平和の鐘、原爆の子の像。
南側に広島平和記念資料館、広島国際会議場、北東に原爆ドームがあります。
■ 特派員 とら&ぱんだでした
撮影してきた写真をご紹介します
錦帯橋
【 錦帯橋 】
錦帯橋
【 錦帯橋 】
錦帯橋
【 錦帯橋 】
錦帯橋
【 錦帯橋 】
宮島
【 宮島 】
宮島
【 宮島 】
宮島
【 宮島 】
宮島
【 宮島 】
宮島
【 宮島 】
宮島
【 宮島 】
平和記念公園
【 平和記念公園 】
原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)
【 原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑) 】
広島平和記念資料館
【 広島平和記念資料館 】
原爆の子の像
【 原爆の子の像 】
原爆ドーム
【 原爆ドーム 】
原爆ドーム
【 原爆ドーム 】
原爆ドーム
【 原爆ドーム 】
原爆ドーム
【 原爆ドーム 】

ふらっとお出かけ(県外編)
錦帯橋・広島
山口の錦帯橋から広島まで行ってきました
秋芳洞
山口の秋芳洞 秋吉台と秋吉サファリランドへ
佐賀 見返りの滝
佐賀の見返りの滝へ行ってきました。
軍艦島
長崎の端島、通称軍艦島へ行ってきました
西区愛宕
長崎仁田峠のミヤマキリシマを見て来ました
糸島
高森の千本桜、一心行の大桜
カテゴリ
スポンサードリンク