一般社団法人女性起業家スプラウト 第1回創業塾

 「ビジネスモデルと事業戦略の質を高める 女性のための創業塾」

働き方が多様化する中で、企業に雇われるのではなく、女性の感性とアイデアを活かした「女性起業家」の活躍が大きく注目されています。
この創業塾では、ビジネスプランを成功に導くための基礎知識を、実績ある講師がきめ細やかに指導します。また、起業に必要な支援・施策情報もわかりやすく紹介、最終日には個別相談もあります。    
※ 受講者には修了証書授与を予定しています。
 
■ こんな方におすすめです
◎起業したいと思っているが、いくつかプランがあり迷っている。
◎起業したい内容は決まっているが、何から始めたら良いのか分からない。
◎起業したが、さらに広げていく方法が分からない
◎集客しているが、効果がなく困っている。
◎ホームページやブログの活用方法が分からない
 
日  時 (全3日間)7月24日(水)、7月31日(水)、8月7日(水)
      9:30~16:30(受付9:00~)
会  場  ビジネススクール ニューロン福岡天神校
        〒810-0001 福岡市中央区天神4-1-28 天神リベラ3F-A
募集人数  25名(*先着順、定員になり次第締め切ります)
お申し込み 創業塾お申込みフォームに必要事項を入力し、お申し込みください。
      http://sprout.gr.jp/startup.html  ※申込期限7月20日(土)
お問合せ  一般社団法人 女性起業家スプラウト
 〒810-0001 福岡市中央区天神4-1-28 天神リベラ3F-B
 TEL:092-406-2223 FAX:092-406-2229    
      MAIL:contact@sprout.gr.jp

■後援 福岡市、日本政策金融公庫:創業支援センター  
 
 
 
7月24日(水)『事業のグランドデザインを描く』
        中小企業診断士 齊藤久美先生
 
「創業を成功に導くポイント」
? 成功している創業者の特徴
? 女性が起業するということ
? 創業のキホン知識
 
「事業構想の考え方」
? 創業の思いをSWOT分析で明確にする
? 時代を読み取る力をつける
? 事業ドメインとコンセプトの重要性
 
「自社の事業を理解する」
? 事業ドメインとコンセプトを考える
? 事業アイデアの発想方法
? ワークとシェア(言葉にする)
? 目標達成までに必要なこと
 
 
7月31日(水)『事業戦略の質を高めるビジネスモデル』
        
「ITを活用した販路開拓・顧客育成法」
        中小企業診断士米倉博彦先生
? 創業期に活用できるソーシャルメディアマーケティング
? 販路開拓・新規顧客育成のための新たな時代の営業手法
? 販路開拓のためのターゲットとWebツール
 
「創業期の資金調達のポイント」
   日本政策金融公庫創業支援センター 有田氏
? 開業資金融資制度の紹介
? 創業支援策の概要と活用方法
 
「女性起業家相談窓口の活用方法」
        一般社団法人女性起業家スプラウト
? 経営支援事業
? 開業・設立支援事業
? クリエイティブ支援事業
 
   
8月7日(水)『ビジネスビジョンの最終調整』
 
「新規開業の手続きと実務」
        税理士 尾家旬子先生
? 事業形態について
? 個人事業の開業手続き
? 株式会社の開業手続き
 
「財務・経理と税金の基礎知識」
        税理士 尾家旬子先生
? 財務の目的と経理の仕事
? 税金について
(内容は、一部変更になる場合があります)
 
「ビジネスプランのプレゼンテーション」
        中小企業診断士 梅山香里先生
? ビジネスビジョンの明確化
? 発表会
 
個別相談 ※発表者のみ
 

 

対象   女性で企業を予定している方、起業間もない方
料金等   スプラウト 会員 9000円  一般  12000円
URL    http://sprout.gr.jp/startup.html

 
 

一般社団法人女性起業家スプラウト とは
事業を軌道に乗せたい、成功したいと考える女性起業家が、専門家の支援を受け、仲間のとのネットワークを築きながら、着実に夢をかなえるための支援事業を行うことを目的としています。
 
 

〒810-0001 福岡市中央区天神4-1-28 天神リベラ3F-B
TEL:092-406-2223 FAX:092-406-2229 MAIL:contact@sprout.gr.jp

 

 

( 2013 / 7 / 12 (金) : ) 【 詳細を見る