西部3Rステーション(リサイクルプラザ) 12月後半の催し
▼対象 市内に住む人 ※一部講座で材料の持参が必要。
以下は、講座名・日時、定員、費用、申し込みの順です。
(1) 裂き織り体験!コースター作り
15日(土曜)、22日(土曜) 10時30分~15時30分のうち1時間程度 各先着6人 無料
電話かファクスで希望日の前日までに同施設へ
(2) 牛乳パックで紙すき体験
16日(日曜)、23日(祝日) 10時30分~11時30分 各先着10人 無料
電話かファクスで希望日の前日までに同施設へ
(3) ハーブ入り“リサイクル”石けん作り
19日(水曜)、26日(水曜) 10時30分~11時30分 各先着10人 無料
電話かファクスで希望日の1週間前までに同施設へ
(4) 干支(えと)の押し絵飾り
20日(木曜) 13時~16時 15人 100円
往復はがきかファクスで12月13日(消印有効)までに同施設へ
西部3Rステーション(リサイクルプラザ)
〒819-0162 西区今宿青木1043-2
電話 092-882-3190 FAX 092-882-4580
開館時間 午前10時~午後5時
休館日 月曜(祝休日のときは翌平日)