【8/26(火)日本の方法でデザインするワークショップ(4)

◆皆さんは松岡正剛って人をご存知ですか?そうです、編集工学研究所所長・イシス編集学校校長の松岡正剛です。日本をデザインする第一人者の松岡正剛氏が、日本の歴史文化の思想と技術を伝承

するために「私塾」「連塾」などで日本の方法を伝えています。

◆さて、連塾・「方法日本」も第4回目で、今回のテーマは、「浮世の赤坂草紙」です。収録されたDVDの季節が、年の瀬が迫る冬至の季節であるため、少し季節感が感じられませんが、真夏のこの時期だからこそ、真逆の季節の日本を考えてみましょう。キリスト教では、この冬至の季節とキリストの誕生を重ねたクリスマスがあり、日本では、この夜に一陽来復をもたらすマレビトが村々を訪れたもの、南瓜や蒟蒻を祝う地方も少なくありません。二十四節気として1年を通じて行われる「方法日本」がここにもあるのです。しかしながら、毎回不可思議な心持のままに終わる解答の無い問いを考えさせられる、この連塾では、まさにフラストレーションを持ち帰ることが、成果と考えています。松岡正剛氏が連塾で講演された内容を中心に、連塾の塾生である山口校長から日本の方式について話して頂き、受講後にモヤモヤが残って頂ければ良いと考えています。ゆえに、答えを探しに来てはいけません。山口校長の趣味的なセミナーでもありますが、どうぞ一緒に悩みましょう。素晴らしくゆるいワークショップです。どなたでも参加自由です。

改めて、松岡正剛氏の思想とする「方法日本」という日本の方式を一緒に考えてみませんか?そして地域を、日本を、デザインしてみましょう。

 

日時: 2014年8月26日 火曜日  18:30~21:30

場所: 社会起業大学・九州校

定員: 20名程度

会費: 無料

ファシリテーター:      社会起業大学・九州校 校長 山口典浩

参加申込は:        社会起業大学・九州校HPのセミナーページより

日本の方式でデザインするワークショップ

コチラから → (https://kyushu.socialvalue.jp/workshop140611/)

専用HPページより申し込んでください。当日参加もOKです。

備考: 今後も定期開催を予定しています。今回参加できない方は、次回お申し込みください。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

社会起業大学では、無料体験授業も実施しています。

ソーシャルビジネスや社会貢献活動などをお考えの方や、

起業やプロジェクト立ち上げで悩んでいる方は、是非参加してください!

 

無料体験授業の詳しいお知らせ、お申し込みはこちら。

https://kyushu.socialvalue.jp/lesson/

 

とりあえず、資料から。という方はこちらからどうぞ。(資料ももちろん無料です!)

https://kyushu.socialvalue.jp/siryo/

 

社会起業大学・九州校

福岡県北九州市小倉北区魚町4-3-8(モナトリエ2階)

Tel: 093-513-0003

Email: desk@kyushu.socialvalue.jp

HP: http://kyushu.socialvalue.jp

( 2014 / 8 / 22 (金) : ) 【 詳細を見る