光とさくら願い文
春の縁日と花祭り 春の風と共にさくら願い文を書いてご祈願なさいませんか?
期日
時間
時間
2014年 3月 29日(土)
11時~
11時~
地区
場所
場所
福岡市中央区
福岡市中央区大手門3-1-7
福岡市中央区大手門3-1-7
会場
圓應寺
問合せ
圓應寺
TEL:092-761-1454
TEL:092-761-1454
琴生演奏とミニ縁日
拝観は無料となっております。
当日は琴の生演奏の中 ミニ縁日といたしまして、圓應寺お抹茶セット いなり寿司 天下鳥の焼き鳥を準備いたします
皆様と素敵な春の時間を楽しみたいと思っています。
当日は琴の生演奏の中 ミニ縁日といたしまして、圓應寺お抹茶セット いなり寿司 天下鳥の焼き鳥を準備いたします
皆様と素敵な春の時間を楽しみたいと思っています。
さくら願い文
桜が満開の季節に圓應寺は黒田如水公の正室 光姫様によって建立されました。
桜の季節に自分のお寺が出来たことを大変よろこばれた姫様は如水公に『来てください』と御文を送られたとか。そんな 仲睦まじいおふたりにあやかり 桜色の絵馬に皆様の思いを書いて頂き ご祈願させていただきます。ご希望の方は受付にてお申しつけください。
暖かい春の陽気と共に心も桜色になることでしょう
桜の季節に自分のお寺が出来たことを大変よろこばれた姫様は如水公に『来てください』と御文を送られたとか。そんな 仲睦まじいおふたりにあやかり 桜色の絵馬に皆様の思いを書いて頂き ご祈願させていただきます。ご希望の方は受付にてお申しつけください。
暖かい春の陽気と共に心も桜色になることでしょう
備考
圓應寺は黒田家の菩提寺です
イベントには特別ゲストの予定もあり
また、官兵衛の赤い兜を被っていただき
山門にて記念写真をとっていただいたりと
皆様と笑顔で春の吉日を祝いたと思っております
イベントには特別ゲストの予定もあり
また、官兵衛の赤い兜を被っていただき
山門にて記念写真をとっていただいたりと
皆様と笑顔で春の吉日を祝いたと思っております
アクセス
各イベント情報は掲載時のものであり中止や変更になる場合もございます。
より正確な情報をお求めの方はお問い合わせ先等でご確認の上お出かけ下さい。
より正確な情報をお求めの方はお問い合わせ先等でご確認の上お出かけ下さい。